パパ・ママの健康
からだの異変に早く気付くために
ご自身のからだの状態を知るためには,定期的な健(検)診を受けることがとても大切です。京都市が実施している健(検)診は,以下のようなものがありますので,日頃受ける機会がない方は,ぜひご活用ください。
なお,令和4年6月時点での情報を記載しています。
- 各種健(検)診の詳細については,京都市情報館 のサイト内検索等もご利用ください。
- 日程については,変更になる場合がありますので,事前に担当の所属までお問合せください。
- 各種健(検)診の費用については,要件を満たせば免除になる場合があります。
健診・相談
項目 | 対象 | 内容 | 費用 | 場所 | 日程 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
青年期健康診査 | 京都市在住の18歳~39歳までの健診を受ける機会がない方 | 問診,身体計測,診察,血圧測定,血液検査,尿検査 | 3,000円 | 指定の医療機関 | 受診セットを入手し,直接指定医療 機関に予約 |
学校や勤務先,加入の健康保険等で健診を受ける機会がある方は,対象となりません。 |
成人・妊婦歯科相談 | 18歳以上の方・ 妊産婦の方 |
むし歯や歯周病のチェック,お口の ケア方法等 |
無料 | 下京区役所1階 | 毎月第1月曜日 (9:00~10:30) |
※令和4年5月及び 令和5年1月は日程変更あり。 |
がん検診等
項目 | 対象 | 内容 | 費用 | 備考 |
---|---|---|---|---|
肺がん検診 | 40歳以上の方 | 胸部エックス線検査,喀痰検査 (喀痰検査は,問診の結果,必要な方のみ) |
無料 | 喀痰検査は1,000円 |
結核検診 | 65歳以上の方 | 胸部エックス線検査 | 無料 | |
大腸がん検診 | 40歳以上の方 | 便潜血検査(2日分の検便) | 300円 | 検便容器の入手・提出方法についてはお問合せください。 |
胃がん検診 | 50歳以上で,年内に偶数の年齢になる方 | 胃部エックス線検査(バリウム) | 1,000円 | エックス線と内視鏡のどちらかを2年に1回受診可能 |
胃部内視鏡検査 | 3,000円 | |||
胃がんリスク層別化 検診 |
年内に40,45,50,55,60,65歳の年齢になる方 | ABC検診(血液検査) | 500円 | 京都市の本検診を受診したことがない方に限り1回のみ受診可能。 |
乳がん検診 | 40歳以上の女性で,年内に偶数の年齢になる方 | マンモグラフィ検査 | 1,300円 | 2年に1回受診可能 |
子宮頸がん検診 | 20歳以上の女性で,年内に偶数の年齢になる方 | 子宮頸部細胞診 (子宮体部の検診は実施していません。) |
1,000円 | |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性で,年内に偶数の年齢になる方 | PSA検査(血液検査) | 1,500円 |
検診内容によって実施場所・日程が異なりますので,詳細は 京都市情報館 のサイトをご確認ください。
お問い合わせ:下京区役所健康長寿推進課 健康長寿推進担当 TEL:075-371-7292